こんばんわ。奥野です。
つい先日玉掛けの資格を取らしていただきました。3日間の玉掛けの講習を経て無事に得る事ができました。
2日間は学科の勉強してテストをして3日目に実技の講習と実技の試験でした。
学科の試験は玉掛けの資格を持っている人は簡単と言っていたのですが思ったより難しかったです。
実技の試験も普段仕事でクレーンの玉掛けを使わしてもらっていたのですがいざ講習で使ってみると仕事で使うのと違いました。なかなか苦戦しました。
確認するとこもたくさんあり、緊張のせいかすごく難しく感じました。学ぶこともたくさんありました。
玉掛けを仕事にいかし自分自身の成長に繋がるようにがんばります。
資格をたくさん取ってできる仕事をもっと広げていけたらいいなとおもいます。
今度はクレーンや重機の資格もほしいなって思いました。
よろしくお願いします。社長。笑
この前、仕事でゴルフ場の防水シートを貼りに行ってきました。また泊まりで奈良まで行くのでブログにあげます。